-
-
2020年を振り返って思うこと
2020/12/30
こんにちは! 今日は2020年最後の日。皆さんは今年はどんな年でしたか? たぶん多くの人にとってこれまで経験したことのない大変な1年だったのではないでしょうか。 新型コロナウイルスという目に見えない敵 ...
-
-
せっかちな夫、決断できない妻
2020/12/29
こんにちは! 夫はとても穏やかな人。怒っているところを見たことがありません。 でも決断がとても速い(悪く言えばせっかち 笑)。穏やかさとせっかちが共存できるなんて思いもしませんでした。 例えば結婚する ...
-
-
要注意!なニューヨークの地下鉄
2020/12/26
こんにちは! コロナ禍以来、ニューヨークの地下鉄を使う機会が少なくなったプー子ですが、以前は毎日のように使っていました。 そこで今回はプー子が個人的に思う、ニューヨークの地下鉄で注意すること、あるいは ...
-
-
スタバからのクリスマスプレゼント ~in NY~
2020/12/24
こんにちは! アメリカのスターバックス(以下スタバ)は12月から1か月間、コロナ禍で最前線で働いている労働者(Front-line responders)に対してトールサイズのコーヒーを無料で提供して ...
-
-
クリスマスにオススメなNYを舞台にした映画
2020/12/22
こんにちは! だいぶ寒くなってきて、街もクリスマス一色になっていますね🎄 そこで今日はニューヨークを舞台にした、クリスマスにお勧めな映画をご紹介します。 天使のくれた時間 ...
-
-
アメリカのトイレ事情
2020/12/18
こんにちは! 日本で生まれ育ったプー子、日本のトイレ環境は素晴らしいと話には聞いていたのですが、ニューヨーク移住後にそのことを身をもって知りました。 今回はニューヨーク、というかアメリカのトイレ事情に ...
-
-
海外で不正送金被害に遭った話 その②
2020/12/17
こんにちは! 前回の記事「海外で不正送金被害に遭った話 その①」の続きです。 不正送金されていることが分かったのがニューヨークの朝(日本の夜)だったので、半日待って○○銀行が営業開始になった瞬間、国際 ...
-
-
海外で不正送金被害に遭った話 その①
2020/12/15
こんにちは! プー子はニューヨーク移住後も日本の銀行口座(プー子名義)を残しており、例えば学会費などを振り込む際などに使っています。 その際インターネットバンキングを使うのですが、マイページにログイン ...
-
-
スティーブンされた(I got Stevened.)
2020/12/12
こんにちは! 以前の記事「危険?なローテーション」でお伝えしましたが、夫が研修医として働いているニューヨークの病院では「ジェパディー(Jeopardy)」(日本語で「危険」とか「危機一髪」という意味) ...
-
-
アンバーアラートの話
2020/12/9
こんにちは! 今日はちょっと怖い話。 アメリカでは18歳未満の児童の誘拐・行方不明人数が多いことをご存知でしょうか? その数なんと年間80万人、1日当たり2000人以上だそうです。 ちょっと日本人から ...