ニューヨークの生活 妊娠・出産

ムーミン谷のなかまになった日

こんにちは!

ついに妊娠9カ月に突入しました。体重がうなぎ上りで心配なプー子です。

突然ですが、プー子はムーミンというキャラクターが好きです。

あのどこか気の抜けたまあるいフォルムをしたキャラクターを見ていると、なんだかとても心が和むのです。

https://www.moomin.co.jp/より

そしてムーミンの故郷・フィンランドでは、赤ちゃんが産まれると政府から各家庭にベイビー用品が詰まった箱「ベイビーボックス」(無料)が配られることをご存知ですか?

ベイビーボックスには肌着類やおむつ、絵本など新生児期の必需品50アイテム以上が入っています。

この取り組みは約80年前までさかのぼり、当時フィンランドでは乳幼児死亡率が高く、その改善を目的として導入されたのだとか。さすが高福祉国家ですよね!😲

デザインはオリジナル版とムーミン版で選べるそうです。

フィンランドでのベイビーボックスの中身。これを無料でもらえるなんてフィンランドの人が羨ましすぎる・・・!(写真はオリジナル版)

そして実はそのムーミン版ベイビーボックスのミニバージョン(アイテム全17点)が日本やアメリカなど海外で購入可能なのです✨

Reima公式HPより

子供ができたら絶対欲しいな~と思っていたので、もちろん購入しました❤

双子ですけどまあまあのお値段なので1点だけ(とは言っても商品数や質を考えるとそれほど高くはないのですが)。

後日、ちょっとレトロなムーミンの絵が描かれた箱に入って届きました~😍

中身を一部ご紹介すると・・・

は~、可愛い😍😍✨ユニセックスなデザインなので、男の子でも女の子でもいけるのがいいですね。

お洋服の質も良いので、お祝いギフトとしても喜ばれると思います🥰(詳細な中身は公式ホームページでご確認ください)

Reima公式ホームページ

Reima公式HPより

そんなムーミン好きなプー子ですが、先日家で昼寝していた際、通りがかった夫に「プー子はムーミンみたいだねぇ😊(ニコッ)」(←悪気なし)と言われました。

確かにムーミン好きだけど・・・なんだかちょっぴり複雑なプー子なのでした😓(出産後にも言われないように気をつけます!笑)

出典: https://aia-jyuhan.co.jp

スポンサーリンク

-ニューヨークの生活, 妊娠・出産

© 2023 プー女医 NY&NJ日記 Powered by AFFINGER5