ゲーム

バイオハザード ヴィレッジ(バイオハザード8)始めました

こんにちは!

ある週末、夫と家でくつろいでいると「お届け物がありました」とメールの通知がありました(うちのアパートでは荷物は一旦1階のフロントデスクに預けられます)。

1階に取りに行き、大きな段ボールを抱えて戻ってきた夫。そこには「Play Station 5」の文字が・・・!

プー子「え、これどうしたの?😲」

夫「届いたら言おうと思って・・・。買っちゃった☆😝」

Play Station 5(PS5)といえば昨年11月に発売開始されましたが、あまりの人気ゆえに未だに入手困難な状況が続いている最新ゲーム機。

夫にどうやって購入したか聞いたら、転売購入したとのこと。通常価格は4~5万ですが、夫は約7万で購入したそうです😅(ちなみにその時使ったサイトがStockX。個人間のやりとりではなく仲介業者を介します。仲介料はかかりますが、偽物を防ぐために商品の真贋鑑定を行い、本物であると鑑定されたアイテムだけサイトで取り扱うので安心感があります)。

そのお値段に多少びっくりしましたが、夫婦ともにゲーム好きなので一気にテンションが上がりました✨

そして夫お目当ての「バイオハザード ヴィレッジ(バイオハザード8)(アメリカではResident Evil Village)」を早速購入。5月8日に発売されたばかりの人気シリーズの続編で、ゾンビと戦うホラーゲームです。

 👇PS5が入手困難なためか、実はPS4版も発売されてます

映画化されたことでも有名ですよね。

 プー子も怖がりのくせにこのゲームの大ファンで、いつも絶叫しながらプレイしています。

さすが最新のゲーム機PS5、高画質でよりリアルなため、怖さが増幅・・・!

まるで実写のホラー映画を観ているよう(いずれも公式HPより)

プレイしてみると期待を裏切らない面白さなのですが、ここでひとつ問題が・・・。

バイオハザード ヴィレッジ(以下バイオハザード8)、プー子の嫌いな一人称視点なんです。

ゲームには一般的に一人称視点三人称視点があり、それぞれ説明すると

一人称視点

操作しているキャラクター本人の視点でプレイするスタイル。画面には操作しているキャラクターの腕や武器しか見えない。

手前に操作しているキャラクターの腕と武器が見える(https://jinseek.com/fps-tps-fpp-tpp/よりお借りしてます)

三人称視点

操作しているキャラクター背後からの第三者視点でプレイするスタイル。キャラクターの周囲を見渡せるため、状況を把握しやすい。

手前に操作しているキャラクターの後ろ姿が見える(https://jinseek.com/fps-tps-fpp-tpp/よりお借りしてます)

 

一人称視点のメリットとして、現実世界と同じ目線のため没入感がすさまじく、まるで実際に自分がゲームの世界にいるような錯覚を覚えます。そのためホラーゲームでは三人称視点より恐怖感がより強く感じられます。

そしてデメリットとして、視野が狭くカメラの振れ幅が大きいため、非常に酔いやすいんです。

バイオハザードシリーズはずっと三人称視点だったのですが、前回の「バイオハザード7」から一人称視点になりました。

乗り物しやすいプー子は前回シリーズから1度のプレイ時間は1時間がやっと・・・。

プレイした後は気持ち悪くなるので、しばらくソファに横になってしまいます😓

そのためストーリーが全然進みません😭

まったく酔わない夫は連日仕事が終わった後にプレイし続け、これを書いている時点でクリアしてしまいました。

調べてみるとプー子のようにバイオハザード8で酔う人は多いようで、そういう人向けにお勧めのゲーム設定(カメラの揺れの有無やカメラ速度など)があるようですが、プー子には気休めにしかなりませんでした・・・。

まあ仕方ないので諦めて、気長にプレイしていこうと思います。

でも今後同シリーズがまた三人称視点に戻らないか、密かに期待してしまうプー子なのでした🥺

ゲーム自体は本当に面白い!(公式HPより)

スポンサーリンク

-ゲーム

© 2024 プー女医 NY&NJ日記 Powered by AFFINGER5